西陣織掛け軸について

京都の伝統工芸である西陣織を掛軸として創作いたしました。織物は京都西陣の伝統と技を伝える木曾亮爾先生の作品でございます。

印刷による複製絵画は世に多く出ておりますが、この織物絵画は、平面的な絵画よりも立体感のある紋織りで、重厚な作品をと苦心して創り上げた織りの芸術品です。
純金糸・純金箔を使用し、織り方に変化をつけることで、光の加減で表情が変わります。

織物のインテリアとしては、西洋ではタペストリがありますが、日本では表具という伝統工芸があります。京表具の感覚・技術により掛軸に仕上げました。

西陣織作家 木曾 亮爾 氏のご紹介
木曾 亮爾氏 近影 昭和3年 京都市に生まれる 二代 龍村平蔵に師事。 皇居新宮殿春秋の間 ( 浜松・北山杉の図 )、サンシャイン劇場緞帳、東京宝塚劇場等の製作に専従。京都伝統工芸技術コンクール第8回入選。 同 第9回入賞。 京都府工芸産業技術コンクール第26回入賞。

ホーム